プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
せめこむ【攻め込む】
我が軍は敵の本営に攻め込んだ
Our troops carried the attack all the way to the enemy's headquarters.
彼らは外国の領土に攻め込んだことはない
They have never invaded a foreign territory.
我が軍は敵の本営に攻め込んだ
Our troops carried the attack all the way to the enemy's headquarters.
彼らは外国の領土に攻め込んだことはない
They have never invaded a foreign territory.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...