敵う

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かなう【敵う】

❶〔匹敵する〕

抜け目なさでは彼にかなう者はなかった
No one could match him in shrewdness.

計算では君にかなわない
I am no match for you in calculation.

ハムレットをやらせたら彼にかなう者はいない
He is unrivaled as Hamlet.

彼らはかなわぬと見て逃げて行った
Seeing that the odds were against them, they ran away.

とても私の力ではかなわない
It is far beyond my power.

❷〔我慢する〕bear; stand; put up with

彼のおしゃべりはかなわない
I can't bear [stand] his chatter./He bores me to death with his chatter.

こう蒸し暑くてはかなわない
This hot, humid weather is too much for me.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む