断つ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たつ【断つ】

❶〔切断する〕cut (off);〔全体から〕sever ((A from B))

鎖をばらばらに断つ
cut a chain in pieces

綱を断つ
cut a rope

有刺鉄線を断つ
cut [sever] barbed wire

❷〔習慣などを止める〕give up;〔控える〕abstain from

一か月前から酒[たばこ]を断った
I quit [gave up] drinking [smoking] a month ago.

❸〔さえぎる〕

電流を断つ
switch off the electric current

大雪のために軍隊は糧食を断たれた
Delivery of provisions to the army was held up by the heavy snow.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む