プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
ほどこし【施し】
〔行為〕almsgiving, charity;〔物〕alms [&scripta_acute;ːmz] ((単複同形)),《口》 a handout
施しをする
give alms ((to a person))
施しを請う
ask for a handout
施しで生活する
live on charity
日本語の解説|施しとは
〔行為〕almsgiving, charity;〔物〕alms [&scripta_acute;ːmz] ((単複同形)),《口》 a handout
施しをする
give alms ((to a person))
施しを請う
ask for a handout
施しで生活する
live on charity
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...