暈ける

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぼける【×暈ける】

❶〔色があせる〕

この色はぼけない
This color 「is fast [does not fade].

赤のTシャツがぼけて薄いピンクになってしまった
The red T-shirt faded into a light pink.

❷〔輪郭がぼんやりする〕

君の写真は全部ピントがぼけている
Your pictures are all out of focus.

近眼のため遠くの物がぼけて見える
Since I'm nearsighted, things in the distance look blurred.

ぼけた記憶
a faint [dim] memory

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む