暮らし

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

くらし【暮らし】

〔生活〕life, existence;〔生計〕a living, a livelihood

貧乏暮らしをする
live in poverty

一人暮らしの老人
an old man living alone

派手な暮らしをする
live 「in style [《俗》 high on the hog]

翻訳で暮らしを立てる
make a living translating [as a translator/doing translation work]

彼女は暮らしに困っている
She is having a hard time 「making a living [making (both) ends meet]./She is hard up.

暮らしが楽だ
I am 「pretty well [comfortably] off./《米俗》 I'm well fixed.

暮らし方

(one's) life-style; the way one lives

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む