書き入れ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かきいれ【書き入れ】

〔記入〕 ((make)) an entry;〔記入したもの〕notes

帳簿に書き入れをする
make an entry in an account book

余白にたくさん書き入れがしてある
There are many notes written in the margins.

書き入れ時

a rush period

クリスマスの書き入れ時
the Christmas rush

農家の書き入れ時
the best [most profitable] season for farmers

休日はデパートの書き入れ時だ
A (public) holiday is the best time for department stores.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む