書き出す

日本語の解説|書き出すとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

かきだす【書き出す】

❶〔書き始める〕begin to write

新しい小説を書き出す
start (work) on a new novel

❷〔書き抜く〕extract

本文から大事な点を書き出す
extract the important points from a text

要点をカードに書き出す
jot down the main points on a card

今日やるべきことを書き出す
make a list of things to do today

❸〔表示する〕write

掲示板に寄付者の氏名を書き出す
write the names of the contributors on a notice board

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む