プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
さいだいげん(ど)【最大限(度)】
the [a] maximum
最大限の努力をする
exert the 「greatest possible effort [maximum effort]
クラスの定員は最大限20人です
The class is limited to twenty.
能力を最大限に発揮する
give full play to one's abilities/use one's abilities to the full
the [a] maximum
最大限の努力をする
exert the 「greatest possible effort [maximum effort]
クラスの定員は最大限20人です
The class is limited to twenty.
能力を最大限に発揮する
give full play to one's abilities/use one's abilities to the full
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...