有らん限り

日本語の解説|有らん限りとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あらんかぎり【有らん限り】

彼女は有らん限りの声で助けを呼んだ
She shouted for help at the top of her lungs [《英》 voice].

有らん限りの力を出して引っ張った
He pulled at it with all his might [strength].

有らん限りの努力にもかかわらず彼は助からなかった
Though we 「did everything we could [made every effort], we could not save him.

パーティーを盛り上げるために有らん限りのことをした
They pulled out all the stops to make the party enjoyable.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android