有りの儘

日本語の解説|有りの儘とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ありのまま【有りの×儘】

ありのままの 〔明白な〕plain;〔ごまかしのない〕unvarnished, undisguised;〔率直な〕frank, candid, straightforward

ありのままの事実
a plain [an unvarnished/a straight/an undisguised] fact

ありのままの意見
a frank [candid] opinion

状況のありのままを語った
He described conditions just as they were./He gave 「a straightforward [an objective] account of the situation.

ありのままを言う
give 「an accurate [a faithful] account/《口》 tell it like it is

ありのままに言うとあれは間違いだった
To be frank (with you) [Frankly speaking], that was a mistake.

衝突時の状況をありのままに話しなさい
Tell us exactly what happened at the time of the collision.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android