日本語の解説|とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まくら【枕】

&fRoman1;〔寝具〕a pillow

枕をする[して寝る]
lie with one's head on a pillow

ひじを枕にして
with one's head (pillowed) on one's arm

&fRoman2;〔落語などの〕a prologue which leads into a rakugo story

枕を交わす

sleep with ((a person));share a bed with ((a person))

枕を高くして寝る

sleep with an easy mind; sleep in peace

枕を並べて討ち死にする

fall side by side in battle

入試で我々の仲間は枕を並べて討ち死にした
All of us failed in the entrance examination.

枕絵

an erotic picture

枕カバー

a pillowcase

枕詞(ことば)

a conventional (poetic) epithet; a“pillow word"

枕捜し

(a) bedroom theft;〔人〕a bedroom thief

枕屏風(びょうぶ)

a bed screen

枕元

枕元で[に]
by one's pillow/at the head of one's bed/at one's bedside

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android