案じる

日本語の解説|案じるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

あんじる【案じる】

❶〔心配する〕worry ((about));be anxious ((about, for));be concerned ((about))

父の健康を案じている
I'm anxious about my father's health.

息子の身を案じて何度も電話した
Worried about his son, he made any number of telephone calls.

案じることはなかった
We needn't have worried.

❷〔考えをめぐらす〕

一計を案じる
think out a plan

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android