植え付ける

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

うえつける【植え付ける】

&fRoman1;

❶〔植物を〕plant

畑にトマトの苗を植え付けた
He planted tomato seedlings in the field.

❷〔病原菌などを〕

チフス菌をねずみに植え付ける
inoculate rats with typhus

&fRoman2;〔心に刻み付ける〕plant; implant; fix; root(▼fix, rootは受け身で使われることが多い)

彼のその日の行動は彼女の心に強い不信の念を植え付けた
His conduct that day planted [implanted/instilled] a strong distrust in her heart./After what he did that day, a strong distrust of him was rooted [fixed] in her heart.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む