構図

日本語の解説|構図とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうず【構図】

&fRoman1;

❶〔芸術作品の〕composition

構図を描く
compose/draw a rough sketch ((of))

この絵は構図がよい[悪い]
This picture is well [poorly] composed.

その絵はまだ構図の段階だ
The picture is 「still in the planning stage [no more than a rough sketch].

❷〔小説などの〕the plot

小説の構図をまとめる
construct [lay out] the plot of a novel

&fRoman2;〔生活などの〕a plan

彼らは結婚後の生活の構図を描いた
They were making plans [a blueprint] for their married life.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む