様な

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ような【様な】

❶〔…に似ている,…と同様である〕

ドアのノブのような物
something like a door knob

子供のような純真さ
childlike naiveté

山のような高波
a huge [towering] wave

その子はまるで幽霊でも見たかのような顔をしていた
The boy looked as if he had seen a ghost.

❷〔例示して〕

彼のような金持ち
a rich man like him

この様な本
such a book as this

そんなことを信じる様なばかではない
I'm not so foolish as to believe that.

彼女はそんなことを言うような人ではない
She is not the sort of person to say something like that.

❸〔…とかいう〕

かつて私と結婚したかったのだという様な手紙を彼からもらって驚いた
I was surprised to receive from him a letter to the effect that he had once hoped to marry me.

今年の冬も厳しくなる様な話だ
They say we will have another cold winter.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む