横合い

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

よこあい【横合い】

&fRoman1;〔横の方〕

横合いから青年が声をかけてきた
A young man called to me from the side.

横合いの建物を見た
He looked at the building on one side.

&fRoman2;〔局外〕

横合いから人の話に口を出す
「cut into [interrupt] a person's speech

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む