プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
しにいそぐ【死に急ぐ】
死に急ぐ若者たち
〔若くして死ぬ〕youths who die 「an early death [prematurely]/〔自殺志願の〕youths who want to commit suicide
そんなに無茶なことをして死に急ぐ必要はない
At this rate you're going to kill yourself. There's no reason to push yourself so hard.
日本語の解説|死に急ぐとは
死に急ぐ若者たち
〔若くして死ぬ〕youths who die 「an early death [prematurely]/〔自殺志願の〕youths who want to commit suicide
そんなに無茶なことをして死に急ぐ必要はない
At this rate you're going to kill yourself. There's no reason to push yourself so hard.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...