残らず

日本語の解説|残らずとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

のこらず【残らず】

all ⇒ぜんぶ(全部)

知っていることは残らずお話ししました
I have told you all I know.

彼らは一人残らず不適格だと分かった
They proved unqualified 「to a man [to the last man].

卵は一つ残らず腐っていた
Every single egg was addled.

大きなステーキを残らず平らげた
He ate up every bite [scrap] of the big steak.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む