殺ぐ・削ぐ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

そぐ【殺ぐ・削ぐ】

&fRoman1;

❶〔端を削る〕chip (off)

竹の端をそぐ
sharpen the end of a bamboo

❷〔薄く削る〕

かつおぶしをそぐ
shave off slivers of dried bonito

&fRoman2;〔勢いなどを無くすようにする〕

彼の発言で会議に対する興味はそがれてしまった
His remarks dampened our 「enthusiasm for [interest in] the conference.

彼はいつも人の感興をそぐようなことを言う
He is a wet blanket.

その集団の勢力をそぐのが目的だ
We are trying to weaken [《文》 emasculate] that organization.

出だしのつまずきで気をそがれたらしい
His poor start seems to have discouraged him.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む