プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
けば【毛羽・×毳】
❶〔毛織物などから出る細かい繊維〕fuzz, fluff;〔布の表面に立つ〕nap;〔コール天・じゅうたんなどの〕pile
布に毛羽を立てる
raise the nap on cloth
けばけばになった絹ブラウス
a silk blouse that has become fuzzy [piled]
❷〔地図で,高低を表すために使う細い線〕hachures
地図にけばをつける
hachure a map
❶〔毛織物などから出る細かい繊維〕fuzz, fluff;〔布の表面に立つ〕nap;〔コール天・じゅうたんなどの〕pile
布に毛羽を立てる
raise the nap on cloth
けばけばになった絹ブラウス
a silk blouse that has become fuzzy [piled]
❷〔地図で,高低を表すために使う細い線〕hachures
地図にけばをつける
hachure a map
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...