気安い・気易い

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きやすい【気安い・気易い】

❶〔打ち解けた〕relaxed; friendly; familiar(▼なれなれしいことをほのめかす場合が多い)

気安く without constraint

気安い付き合い
a friendly [relaxed] relationship

彼女には気安く話せる
I can talk to her quite easily [comfortably].

彼とは気安く付き合える
I feel at ease [home] with him.

彼女は誰にでも気安く話しかける
She will start a friendly conversation with anyone.

あまり気安くすると嫌われるよ
She'll dislike you if you act too familiar.

❷〔安心だ〕

親に頼れる気安さから稼いだ金は残らず使う
Knowing I can rely on my parents, I spend every penny I make.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む