求め

日本語の解説|求めとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もとめ【求め】

〔依頼〕a request ((for));〔懇請〕an appeal ((for));〔要求〕a demand ((for))

彼は私の求めに応じて来たのです
He came at my request.

彼らの協力の求めを無視せざるをえなかった
We had no choice but to disregard their appeal for cooperation.

そのような求めには応じられない
I cannot agree to such a demand.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android