泊まる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とまる【泊まる】

❶〔宿泊する〕stay ((at, in; with))

家に客が2人泊まっている
We have two guests staying with us.

今晩は友人の家に泊まる
I'll stay 「at a friend's house [with a friend] tonight.

私は決して外で泊まったりしない
I never stay out overnight.

ホテルに泊まる
put up [stay] at a hotel

そのホテルは200人泊まれる
The hotel accommodates two hundred guests.

❷〔船が停泊する〕

客船が港に泊まっている
A passenger ship is lying at anchor in the harbor.

❸⇒しゅくちょく(宿直)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む