減らす

日本語の解説|減らすとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

へらす【減らす】

&fRoman1;〔数量・大きさ・程度などを少なくする〕reduce;〔数量を少なくする〕decrease;〔出費を切り詰める〕cut down ((on))

数を減らす
reduce [decrease] the number

重荷を減らす
lessen the burden

減食して体重を減らしているところだ
I am reducing [losing weight] by dieting.

睡眠時間を減らす
shorten [cut down] one's hours of sleep

出費を減らす
cut down (on) expenses

医者に酒を減らせと言われた
The doctor advised me to drink less.

&fRoman2;〔おなかを空かす〕

腹を減らす
be hungry

何日も腹を減らしていた
They went hungry for days.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む