港内

日本語の解説|港内とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうない【港内】

港内に[で] in port; in the harbor

観光船は港内を一周した
The excursion boat went around the port.

その事故は港内で起こった
The accident took place within the harbor.

港内水先案内

a dock pilot

港内水先案内料
dock pilotage

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む