潔癖

日本語の解説|潔癖とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

けっぺき【潔癖】

❶〔極端なきれい好き〕潔癖な 〔きれい好きな〕cleanly;〔きちょうめんな〕 《文》 punctilious

正月の古いしきたりを潔癖に守っている
She is punctilious about observing old New Year's customs.

❷〔極端に不正を嫌うこと〕scrupulous

彼は潔癖だからそんな金は受け取らないだろう
He is 「too conscientious to accept [scrupulously honest, so he will not accept] that kind of money.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む