然も・而も

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しかも【然も・×而も】

❶〔その上〕moreover; besides; what is more; on top of that

彼女は美しくて賢く,しかもとても親切だ
She is beautiful, clever, and very kind besides.

彼女は資格試験に合格した.しかも1番で
She passed the qualifying examination, and what was more, she passed with the top score.

彼は未熟練でしかも怠け者ときている
He is unskilled and lazy to boot.(▼to bootは通常,文の終わりに置き,悪いことに使う)

❷〔それでもなお〕

彼はせきと高熱で苦しんでいながら,しかも薬を飲まなかった
He was suffering from a cough and a high fever, and yet he didn't take any medicine.

彼は父親にひどくしかられて,しかも全く後悔していない
He was severely scolded by his father; nevertheless [still], he's not sorry about what he did.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む