煩わせる

日本語の解説|煩わせるとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

わずらわせる【煩わせる】

❶〔悩ませる〕worry ((about, over))

彼のことでは心を煩わしている
I'manxious [worried] about him.

❷〔手数・面倒をかける〕trouble; bother

就職のことで彼を煩わせた
〔手数をかけた〕I put him to a lot of trouble over my search for a job./〔恩義を受けている〕I'm indebted to him for my job.

このことでお手を煩わせたい
I would like to have your help in this matter.

彼の不平などに煩わされたくない
I don't want to be bothered with his complaints.

雑用に煩わされている
I have all sorts of odds and ends hanging over my head.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む