犯人

日本語の解説|犯人とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はんにん【犯人】

the perpetrator,《口》 the perp, the culprit;〔犯罪者〕a criminal, the guilty person [party](▼英語ではばく然と「犯人」とは言わないで,a robberとか,a murdererとか,犯罪の内容を示す語を用いるのが普通)

常習犯人
a habitual criminala repeat offender

殺人犯人
a murderer

彼が犯人ではないかと思った
I suspected him.

警察は犯人を追っている
The police are searching for the person who did it.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む