現地

日本語の解説|現地とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

げんち【現地】

the spot; the field; the actual place

現地の on-the-spot

この写真は現地で撮ったものです
This picture was taken 「on the spot [at the actual location].

現地会社

a local company;〔海外の〕an overseas company

現地組み立て輸出

knockdown exports

現地時間

local time

現地視察

an on-the-spot [on-site] inspection [investigation]

現地生産

local production

現地調査

a field survey [study]

現地調達

self-subsistence in the field

現地通貨

local currency

現地報告

an on-the-spot report

現地法人

〔海外の〕an overseas affiliated company

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む