プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
かんく【甘苦】
&fRoman1;〔甘くて苦いこと〕sweetness and bitterness
&fRoman2;〔楽しみと苦しみ〕 ⇒くらく(苦楽)
人生の甘苦を味わう
taste the joys and sorrows of life
私たちは甘苦を共にしてきた仲だ
We have come through good and bad times together.
日本語の解説|甘苦とは
&fRoman1;〔甘くて苦いこと〕sweetness and bitterness
&fRoman2;〔楽しみと苦しみ〕 ⇒くらく(苦楽)
人生の甘苦を味わう
taste the joys and sorrows of life
私たちは甘苦を共にしてきた仲だ
We have come through good and bad times together.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...