申し立てる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

もうしたてる【申し立てる】

〔陳述する〕state ((that));〔訴訟で〕plead;〔強く言い張る〕insist ((that; on))

事実を申し立てるために参りました
I've come here to state the facts.

その提案に異議を申し立てた
He raised an objection to the proposal.

被告は知らなかったと申し立てた
The accused pleaded ignorance.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む