発達

日本語の解説|発達とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

はったつ【発達】

❶〔成長〕growth;〔発展,進化〕development

発達する grow; develop

ビタミンの不足は体の発達を妨げる
Lack of vitamins prevents physical growth [development].

この動物は牙[聴覚]が非常に発達している
This animal has highly-developed [well-developed] fangs [ears].

沖合に発達中の低気圧は東に移動するでしょう
The atmospheric low forming off the coast will probably move east.

❷〔進歩〕progress

発達する make progress, advance ((in))

近代言語学の発達
the advance of modern linguistics

この国の教育は急速な発達を遂げた
Education in this country has made rapid progress.

発達障害

a developmental disorder

発達心理学

developmental psychology

発達段階

a developmental stage

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android