盗み聞き

日本語の解説|盗み聞きとは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

ぬすみぎき【盗み聞き】

eavesdropping

盗み聞きする eavesdrop on;〔ふと耳にする〕overhear;〔電話などを〕listen in ((on));〔電話線などに接続をして〕(wire)tap;〔隠しマイクをつけて〕 《口》 bug(▼bugは部屋,建物などに盗聴器を付けることを言う)

盗み聞きした
I eavesdropped on their private conversation.

通りすがりに彼らの話を盗み聞きした
I overheard them as I passed by.

電話で話しながら盗み聞きされているような気がした
As I was talking over the telephone, I had the feeling that someone 「was listening in (on our conversation) [had tapped the line].

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む