盾・楯

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たて【盾・×楯】

a shield;〔小形で丸い〕a buckler

楯状の
shield-shaped

楯状火山
a shield volcano

突然強盗に襲われたが,スーツケースを盾にして防いだ
He shielded himself with his suitcase when he was suddenly attacked by a mugger.

盾に取る

何も知らなかったことを盾に取って,彼は悪くないと主張した
He pled ignorance of the matter 「to shield himself from blame [as an excuse].

その規則を盾に取って彼らは私たちの要求を認めなかった
They used the regulation as an excuse for rejecting our demands.

盾の半面

彼は盾の半面しか見ない
〔物事の一面しか見ない〕He sees only 「part of the picture [one side of an issue].

盾座

〔星座〕the Shield; Scutum

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android