真っ平

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まっぴら【真っ平】

そんなことはまっぴら(御免)だ
I wouldn't do such a thing for anything.

「彼女を誘ったらどうだい」「あんな女,まっぴらだ」
《口》 “Come on, why don't you ask her out?”“Her? No way!”

あんなやつと付き合うのはまっぴらだ
I don't want his company on any account./I don't want anything to do with him, no matter what!

お説教はもうまっぴらだ
No more of your lectures, please!/I've had enough of your lectures!

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む