真っ直ぐ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

まっすぐ【真っ直ぐ】

&fRoman1;〔曲がっていない様子〕真っすぐな straight

真っすぐに straight; in a straight line; in a beeline

体を真っすぐにする
straighten up

真っすぐな線
a straight line

真っすぐに立つ
stand erect/stand up straight

この道を真っすぐ行きなさい
Go straight down this road.

寄り道をせずに真っすぐ駅に行った
I went directly [straight] to the station.

仕事が終わるといつも真っすぐ手近のバーへ行く
After work, he always makes a beeline for the nearest bar.

&fRoman2;〔正直〕真っすぐな upright; honest

心が真っすぐだ
He is upright at heart.

真っすぐな人
「an honest [《文》 a righteous [ráitʃəs]] man

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む