睨めっこ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

にらめっこ【×睨めっこ】

❶〔遊び〕a game in which two children stare at each other until one bursts out laughing and loses

にらめっこする try to outstare another person

❷〔首っ引きで見るさま〕

参考書とにらめっこしながらレポートを書いた
I constantly referred to reference books in order to write the paper.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

1 《「礼記」月令から》カワウソが自分のとった魚を並べること。人が物を供えて先祖を祭るのに似ているところからいう。獺祭魚。おそまつり。うそまつり。2 《晩唐の詩人李商隠が、文章を作るのに多数の書物を座...

獺祭の用語解説を読む