砂糖

日本語の解説|砂糖とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

さとう【砂糖】

sugar

角砂糖
lump [cube] sugar

氷砂糖
sugar candy/rock candy/crystallized sugar

精製[白]砂糖
refined sugar

粗製砂糖
brown sugar

粉砂糖
powdered sugar

砂糖の塊
a lump of sugar

砂糖の衣をきせる
ice [frost/coat] ((a cake)) with sugar

砂糖を入れる[で味をつける]
sugar/sweeten with sugar

紅茶に砂糖を入れる
take [have/put] sugar in one's tea

砂糖入れ

a sugar bowl [jar]

砂糖楓

a sugar maple

砂糖菓子

《米》 candy,《英》 sweets

砂糖きび

(a) sugarcane

砂糖大根

a sugar beet

砂糖漬け

砂糖漬けにする
preserve in [with] sugar

砂糖漬けの果物
candied fruit

砂糖ばさみ

sugar tongs

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android