研ぎ澄ます

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

とぎすます【研ぎ澄ます】

&fRoman1;〔刃物を十分に研ぐ〕

ナイフをかみそりのように研ぎ澄ました
I whetted [honed] the knife razor-sharp [as sharp as a razor].

研ぎ澄まされた刃
a keen-edged [finely honed] blade

&fRoman2;〔精神を鋭くする〕

研ぎ澄まされた芸術的感覚
a keen artistic sense

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む