硬軟

日本語の解説|硬軟とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

こうなん【硬軟】

&fRoman1;〔物の硬さ軟らかさ〕

コンタクトレンズには硬軟2種類ある
There are two kinds of contact lenses, hard and soft.

&fRoman2;〔態度の〕

代表団は硬軟両様の備えで会談に臨んだ
The delegation approached the talks ready to take either a hard line or a moderate one.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む