示し合わせる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しめしあわせる【示し合わせる】

❶〔予め相談する〕arrange in advance;〔悪意をもって〕conspire with ((a person))

かねて示し合わせたとおり6時の列車に乗った
They got on the 6 o'clock train as previously arranged.

彼らは示し合わせた時刻に集まった
They met at the appointed [prearranged] time.

彼女と示し合わせて彼を破滅させようとした
I conspired with her to bring about his ruin.

彼は彼女と示し合わせてその子を誘拐した
He kidnapped the child in collusion [《口》 cahoots] with her.

❷〔合図する〕

二人は目で示し合わせた
They signal(l)ed to each other with their eyes.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む