突き付ける

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

つきつける【突き付ける】

銃を背中に突き付ける
stick [《口》 poke] a gun into a person's back

彼らは刀[銃]を突き付けて私を脅迫した
They threatened me at knife-point [gunpoint].

人に無理な要求を突き付ける
force [thrust] an unreasonable demand upon a person

彼に証拠を突き付けて白状させた
We confronted him with the evidence and made him own up.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む