プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説
きわまる【窮まる】
❶〔終わる〕
彼の出世欲は窮まるところをしらない
There is no limit to his worldly ambition.
❷〔行き詰まる〕
進退窮まる
be at a loss ((what to do))/be in a fix [dilemma]
何もかも裏目に出て進退窮まってしまった
Everything went against me, and I was driven into a corner.
❶〔終わる〕
彼の出世欲は窮まるところをしらない
There is no limit to his worldly ambition.
❷〔行き詰まる〕
進退窮まる
be at a loss ((what to do))/be in a fix [dilemma]
何もかも裏目に出て進退窮まってしまった
Everything went against me, and I was driven into a corner.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...