立ち寄る

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

たちよる【立ち寄る】

「drop in [call] at ((a place)),drop by ((a place)),stop in [by] ((a place));〔船が〕call [stop] at ((a place))

本屋に立ち寄る
drop into a bookstore

どうぞお立ち寄りください
Please come and see us./Please drop in on us.

叔母の店に立ち寄った
I dropped by my aunt's store.

こちらにおいでの際にはお立ち寄りください
Please drop by when you are in the neighborhood./Look us up when you come [get over] our way.

朝日丸は途中,神戸に立ち寄り,明日横浜に着く予定だ
The Asahimaru is due to arrive in Yokohama tomorrow after calling [stopping] at Kobe on the way.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む