競技

日本語の解説|競技とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

きょうぎ【競技】

❶〔技を競い合うこと〕a competition

優勝をかけて競技する
compete for the championship

❷〔運動競技〕an athletic contest [competition];〔試合〕a game, a match ⇒しあい(試合);〔種目〕an event

陸上[水泳]競技
「track and field [swimming] events

体操競技は明日行われる
The gymnastic events [contests] will be held tomorrow.

競技会

an athletic meet(ing)

競技者

a contestant; an athlete; a player

競技種目

an event

競技場

〔競技の行われる場所のみ〕a ground, a field;〔観客席を含む〕a (sports) stadium ((複 ~s, -dia))

国立競技場
the National Athletic Stadium

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む