絞り上げる・搾り上げる

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

しぼりあげる【絞り上げる・搾り上げる】

&fRoman1;〔すっかり絞る〕squeeze to the utmost

タオルを絞り上げる
wring a towel dry

&fRoman2;

❶〔ひどく責める〕scold harshly; take ((a person)) to task ((for))

先生は宿題を忘れた生徒たちを絞り上げた
The teacher gave the boys a good scolding [《口》 dressing down] for having forgotten their homework.

❷〔取り上げる〕 ⇒しぼりとる(搾り取る)

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む