総額

日本語の解説|総額とは

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

そうがく【総額】

the total sum [amount]; the sum total; the [a] total;《文》 the aggregate

総額500ドルになる
The total comes to 500 dollars./It makes a total of 500 dollars.

被害[支出]総額は2億円にのぼる
The total damages [expenditures] amount to two hundred million yen.

借金が総額50万円になってしまった
Our debts ran up to a total of five hundred thousand yen./We ran up a debt totaling five hundred thousand yen.

総額表示方式

(a method of) price labeling that includes the consumption tax

政府は総額表示方式を導入した
The government now requires that (sticker) prices include the consumption tax.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android