縷縷

プログレッシブ和英中辞典(第4版)の解説

るる(と)【××縷(と)】

❶〔細く絶え間なく〕

線香の煙が縷々と立ち上っていた
A thin streak of smoke rose unbroken from the incense stick.

❷〔こと細かに〕

アフリカ旅行の話を縷々と語った
She went on at great length about her trip to Africa.

このことは縷々説明するまでもないだろう
I don't think I have to explain this in detail.

出典 小学館「プログレッシブ和英中辞典(第4版)」プログレッシブ和英中辞典(第4版)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む